KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いを比較!違いはなかった!をお届けします。
KC-N50とKC-L50とKC-J50はシャープ加湿空気清浄機。
違いが気になりますが、結論から言うと次です。
KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いはない。
詳しくは本文で説明しますが、この記事では次のことをまとめています。
・KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いを比較
・KC-N50とKC-L50とKC-J50のおすすめはどれ
・KC-N50とKC-L50とKC-J50の共通の特長
▼KC-N50(2020年モデル)
▼KC-L50(2019年モデル)
▼KC-J50(2018年モデル)
KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いを比較
KC-N50とKC-L50とKC-J50で、
・デザイン
・大きさ
・色
・機能
・性能
全く違いはありません。
仕様は次のようになっています。
品番 KC-N50・KC-L50・KC-J50
タイプ 加湿機能付き 空気清浄機
おすすめ畳数 ~13畳
適用床面積(目安)プラズマクラスター:約13畳(21㎡)
空気清浄時 :~約23畳(38㎡)
加湿空気清浄時 :~約15畳(25㎡)
最大風量 5.1㎥/分(強モード)
8畳の部屋の清浄スピード 空気清浄時 :約12分
加湿空気清浄時:約17分
給水タンク容量 約2.5L
最大加湿量 500mL/時(強モード)
サイズ 幅399×奥行230×高さ613mm
重量 約7.5kg
電源コード長さ 約1.8m
フィルターの交換頻度 約10年が目安
その他の機能 おやすみ運転モード
3種類のセンサー(ニオイ/湿度/温度)
2種類のモニター(3段階湿度モニター/きれいモニター)
ただ、発売年の違いはあります。
KC-N50:2020年発売
KC-L50:2019年発売
KC-J50 :2018年発売
発売年の違いによって、当然価格は変わってきますね。
▼KC-N50(2020年モデル)
▼KC-L50(2019年モデル)
▼KC-J50(2018年モデル)
KC-N50とKC-L50とKC-J50のおすすめはどれ
KC-N50とKC-L50とKC-J50は、既述のように型番が違うだけで中身は同じですね。
製造年が新しい方がいいかな~
というこだわりがなければ、購入時に価格が安いモデルがおすすめですね。
価格は常に変動しているので、次の商品案内からチェックしてみてください。
▼KC-N50(2020年モデル)
▼KC-L50(2019年モデル)
▼KC-J50(2018年モデル)
KC-N50とKC-L50とKC-J50の共通の特長
ここからは、KC-N50とKC-L50とKC-J50の共通の特長を紹介します。
プラズマクラスター7000搭載
シャープのオリジナル技術のプラズマクラスター。
KC-N50とKC-L50とKC-J50には、 プラズマクラスター7000が搭載されています。
そもそもプラズマクラスターとは何か?簡単に説明すると次のようなことです。
空気中の水と酸素に電圧をかけることにより、水素のプラスイオンと酸素のマイナスイオンを発生させます。
このプラスとマイナスのイオンそれぞれの周りに、水分子を集めて安定した状態にしたのがプラズマクラスターです。
プラズマクラスター7000とは1cm³あたり7,000個のプラズマクラスターイオンが含まれているということです。
プラズマクラスターには次のような効果があります。
・浮遊ウィルスの働きを抑える
・浮遊細菌やカビ菌を除菌する
・ニオイを消臭分解する
・静電気を抑える
プラズマクラスターの作用で、除菌や消臭をしたキレイな風で加湿をするので、清潔に安心して使えます。
スピード循環気流でパワフル吸引
KC-N50とKC-L50とKC-J50は、スピード循環気流を使って、吸引力がパワフルです。
コアンダ効果というものを利用して、部屋全体に風の流れを素早く行き渡らせ、遠くのホコリも引き寄せて大きな本体背面全体の吸込口でパワフルに吸引します。
プラズマクラスターイオンが静電気を除去しながら、効率良く集じんします。
コアンダ効果というのは、空気流を壁面に沿って吹き付けると、壁面に沿って、かなりの範囲にわたって気流が流れるという物理性質です。
3層もの高機能フィルター使用
KC-N50とKC-L50とKC-J50は、3層もの高機能フィルター使用しています。
3層の高機能フィルター
◎静電HEPAフィルター
◎ダブル脱臭フィルター
◎ホコリブロックプレフィルター
・静電HEPAフィルターは、0.3㎛の微小サイズの粒子も99.97%以上、しっかり集めてくれます。
例えば、花粉は平均15~30μmのサイズ。空気中に浮遊している花粉は確実に取り除いてくれます。
・ダブル脱臭フィルターは、タバコ・ペット・料理・体臭などのニオイを吸収して脱臭してくれます。
・ホコリブロックプレフィルターは、目の細かいフィルターで、ホコリをブロック。空気清浄機の集じん性能の低下を抑えてくれます。
3層もの高機能フィルターを搭載しているので、空気清浄能力はとても高いですね。
・ホコリブロックプレフィルターは交換不要。
・脱臭フィルターと静電HEPAフィルターの交換頻度は10年ですが・・
10年経てば新しい機種に買い換えるケースが多いと思うので、フィルター交換は実質不要と考えていいので、3層フィルターのコストは考えなくていいですね。
パワフル吸じん運転
パワフル吸じん運転モードというのがあって、最大10分間の運転で、プラズマクラスターを集中的に放出し、その後50分間は強めの風量で強力に吸じんます。
それで花粉や微小な粒子をより強力に吸じんします。
特に花粉の時期なんかには、重宝しますね。
Ag⁺イオンカートリッジで清潔加湿
給水トレー内に簡単装着できる「Ag⁺イオンカートリッジ」で、タンクやトレーのぬめりやニオイの原因となる水中の菌を抑制することができます。
Ag⁺イオンカートリッジによっても、加湿に使う水の清潔が保たれますね。
1年に1回の交換でOKです。
抗菌・防カビの加湿フィルター
KC-N50とKC-L50とKC-J50の加湿は、水を含ませた加湿フィルターに風をあてることで加湿する、気化式です。
気化式は、水を加熱していないので、菌やカビが心配になります。
でも、KC-N50とKC-L50とKC-J50の加湿フィルターは、抗菌・防カビ仕様になっているので、いつも清潔です。
また、加湿をしていない時はフィルターは水に浸からない位置に留まるようになっているので、フィルターが乾くので、それも菌やカビの発生を抑えるので安心です。
静音性
運転音の大きさも気になりますが、仕様は次のとおりです。
モード 強 中 静音
空気清浄時 52dB 38dB 20dB
加湿空気清浄時 42dB 35dB 20dB
空気清浄時の強のときに、52dB程度の運転音でやや大きいですが、強モードは、空気がきれいになるまでの短時間での使用が多いと思うので、長時間大きな音に悩まされるということはないと思います。
逆に強で頑張って、空気をきれいにしてくれていると思うと、気にはならないのではないでしょうか。
▼KC-N50(2020年モデル)
▼KC-L50(2019年モデル)
▼KC-J50(2018年モデル)
KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いを比較!違いはなかった!のまとめ
KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いを比較!違いはなかった!をお届けしました。
KC-N50とKC-L50とKC-J50の違いは、製造年の違いだけで、機能・性能は同じです。
製造年が新しい方がいいとのこだわりがなければ、購入時点で価格が一番安いモデルを
購入されるといいと思います。
▼KC-N50(2020年モデル)
▼KC-L50(2019年モデル)
▼KC-J50(2018年モデル)
コメント