EE-RR50とEE-RQ50の違いを比較!違いはない!をお届けします。
EE-RR50とEE-RQ50どちらも、容量3.0Lのコンパクトなスチーム式加湿器です。
それぞれの発売時期は、
・EE-RR50は2021年9月発売の新モデル
・EE-RQ50は2020年9月発売の旧モデル
そこで、EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の違いが気になります。
結論から言うと・・
EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の違いはない
機能やスペック等全く同じです。
詳しくは本文で説明しますが、この記事では次のことをまとめています。
・EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の違い
・EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)のおすすめはどっち
・EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の共通の特長
▼EE-RR50(新モデル)
▼EE-RQ50(旧モデル)
EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の違い
EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の違いですが、
・デザイン
・色
・機能
・スペック
全く違いはありません。
ただし、EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)ということで、価格は違っていて、
日々常に変動しています。
▼EE-RR50(新モデル)
▼EE-RQ50(旧モデル)
EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)のおすすめはどっち
全く同じものなので、購入時点で価格の安い方がおすすめです。
通常家電は、発売から時間が経つと価格が下がってくるので旧モデルの方が安いことが多いのですが・・
EE-RR50(旧モデル)は人気があるので、EE-RR50(新モデル)の方がEE-RQ50(旧モデル)より安くなっていることがあります。
購入時点で安い方のモデルを選ぶのがおすすめです。
▼EE-RR50(新モデル)
▼EE-RQ50(旧モデル)
EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の共通の特長
ここからは、EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の特長をご紹介します。
どちらもタンクに入れた水を沸かして、蒸気で加湿をするスチーム加湿器です。
フィルターを使わないので、お手入れが簡単で、湯沸かしポットと同じような感覚で使用できます。
EE-RR50とEE-RQ50の加湿量は1時間あたり480mLと、コンパクトサイズながらとてもパワフルに加湿します。
適している部屋の広さ
EE-RR50とEE-RQ50のサイズはどちらも幅24×奥行き26×高さ31.5cmと、コンパクトながら、広めのリビングや寝室もたっぷり加湿できます。適している部屋の広さは、
・プレハブ洋室:22㎡(13畳)
・木造和室: 13㎡(8畳)
電気代
EE-RR50とEE-RQ50は、加湿時の消費電力は410W。
電気代は、強運転で1時間あたり約11.1円です。
1日8時間強運転で使用したとすると、1ヶ月あたりの電気代は、約2752円
ただ、1日中強運転で使い続けることはないと思うので、電気代はもう少し安くなると思います。
スチーム式加湿器は電気代は気になりますが、フィルターは不要なので、その分のコストがかからないのもメリットです。
清潔な蒸気で加湿
タンクに入れた水を沸騰させ、65℃まで冷ましたキレイな蒸気で加湿するので、フィルター式のような、フィルターの汚れやカビの心配がいりません。
容量は3.0L、タンクが満タンの状態で連続加湿できる時間は、
・強運転:6時間
・弱運転:24時間
弱運転だと1日給水いらず、強運転で丸1日使用し続けても、1日2、3回の給水で済みますね。
給水も、上から水を注ぐだけなので簡単です。
スチーム式の加湿器は、水を沸騰させて加湿するので、電源を入れてから加湿を開始するまでに時間がかかります。
・通常:約20分
・湯沸かし音セーブモード(※):約35分
※湯沸かし音セーブモードとは、お湯を沸かす音が気になる場合に、水の温度をゆっくり上げて音を抑える機能です。
すぐに蒸気が出ないのがデメリットにはなりますが、沸騰消毒で清潔な蒸気が出るのは安心です。
また、フィルター交換がいらない、本体の手入れ時間も少なくて済むのは、たいへんなメリットになります。
お手入れ簡単
お手入れは、フィルターがないので、湯沸かしポットの要領で給水部分をお手入れするだけで、とっても簡単です。
広々とした給水口で、中までしっかり洗えます。
ポット内の洗浄用クエン酸「ピカポット」でお手入れすれば、加湿器内部についたカルシウムやミネラルなどの汚れを、スッキリきれいにできます。
自動加湿は3段階から選べる
自動加湿の加湿具合は、「しっかり」「標準」「ひかえめ」の3段階から選べます。
湿度センサーと室温センサーの2つのセンサーで、快適な湿度を自動でコントロールしてくれます。
また、部屋の湿度の状態は「低湿」「適湿」「高湿」の3段階で表示されるので、部屋の湿度の状態がすぐにわかりやすいです。
安心設計
安心に使えるための機能、もしっかり備わっています。
チャイルドロック
キーを3秒長押しするとロックがかかり、全ての操作ができなくなります。
誤操作やイタズラを防ぐためにも、お子さまのいる家庭ではチャイルドロックをしておくと安心ですね。
ふた開閉ロック
レバーでふたが常にロック状態になっているので、もし本体が倒れても、簡単に給水部分が開かないようになっています。
また、転倒時には自動で電源が切れるようになっています。
転倒時の湯もれを防ぐ
ふた開閉ロック機能のおかげで、万一本体が倒れても、お湯がもれるのを最小限に抑えます。
その他、タンクが空の状態で運転している場合は、ランプとブザーで給水を知らせます。
EE-RR50とEE-RQ50のスペック
消費電力 | ・湯沸かし立ち上げ時:985W |
・加湿時: 410W | |
定格加湿能力(mL/h) | 480 |
連続加湿時間 | ・強:6時間 |
・弱:27時間 | |
電気代 | 強運転:約11.1円/時間 |
タイマー入/切 | ・入タイマー 6時間 |
(同時設定可能) | ・切タイマー 2時間 |
タンク容量 | 3.0L |
外形寸法(cm) | 24×26×31.5 |
質量(kg) | 2.4 |
カラー | ・ホワイト
|
▼EE-RR50(新モデル)
▼EE-RQ50(旧モデル)
EE-RR50とEE-RQ50の違いを比較!違いはない!のまとめ
EE-RR50とEE-RQ50の違いを比較!違いはない!をお届けしました。
そこで、EE-RR50(新モデル)とEE-RQ50(旧モデル)の違いはありません。
機能もスペックも全く同じです。
従って購入タイミングで価格の安い方が、お得に購入できます。
▼EE-RR50(新モデル)
▼EE-RQ50(旧モデル)
コメント